非義非道とは
非義非道
ひぎ-ひどう
| 四字熟語 | 非義非道 |
|---|---|
| 読み方 | ひぎひどう |
| 意味 | 人としてやってはいけない、道に背いた悪い行いのこと。 「非義」は義理に背いた行い。 「非道」は人としての道から外れた行い。 |
| 場面用途 | 悪い行い / 行動 |
| 類義語 | 不正不義(ふせいふぎ) |
| 不義不貞(ふぎふてい) | |
| 使用漢字 | 非 / 義 / 道 |
| 四字熟語 | 非義非道 |
|---|---|
| 読み方 | ひぎひどう |
| 意味 | 人としてやってはいけない、道に背いた悪い行いのこと。 「非義」は義理に背いた行い。 「非道」は人としての道から外れた行い。 |
| 場面用途 | 悪い行い / 行動 |
| 類義語 | 不正不義(ふせいふぎ) |
| 不義不貞(ふぎふてい) | |
| 使用漢字 | 非 / 義 / 道 |