僑軍孤進とは
僑軍孤進
きょうぐん-こしん
| 四字熟語 | 僑軍孤進 |
|---|---|
| 読み方 | きょうぐんこしん |
| 意味 | 誰からの助けもなく、孤立した状態で進軍すること。 または、誰からも助けられることなく、一人で事に当たること。 「僑軍」は別の土地からやってきた軍隊、遠征軍のこと。 |
| 漢検級 | 準1級 |
| 場面用途 | 軍事 / 孤立 / 状況 |
| 類義語 | 孤軍奮闘(こぐんふんとう) |
| 孤立無援(こりつむえん) | |
| 使用漢字 | 僑 / 軍 / 孤 / 進 |
| 四字熟語 | 僑軍孤進 |
|---|---|
| 読み方 | きょうぐんこしん |
| 意味 | 誰からの助けもなく、孤立した状態で進軍すること。 または、誰からも助けられることなく、一人で事に当たること。 「僑軍」は別の土地からやってきた軍隊、遠征軍のこと。 |
| 漢検級 | 準1級 |
| 場面用途 | 軍事 / 孤立 / 状況 |
| 類義語 | 孤軍奮闘(こぐんふんとう) |
| 孤立無援(こりつむえん) | |
| 使用漢字 | 僑 / 軍 / 孤 / 進 |