忙裡偸閑とは
忙裡偸閑
ぼうり-とうかん
| 四字熟語 | 忙裡偸閑 |
|---|---|
| 読み方 | ぼうりとうかん |
| 意味 | 忙しくても、ちょっとした時間を見つけて、その時間を楽しむこと。
「忙裡」は忙しい最中。 「忙裡(ぼうり)に閑(かん)を偸(ぬす)む」とも読む。 「忙裡」は「忙裏」とも、「偸閑」は「偸間」とも書く。 |
| 異形 | 忙裏偸閑(ぼうりとうかん) |
| 忙裡偸間(ぼうりとうかん) | |
| 忙裏偸間(ぼうりとうかん) | |
| 場面用途 | 忙しい / 楽しむ |
| 類義語 | 忙中有閑(ぼうちゅうゆうかん) |
| 使用漢字 | 忙 / 裡 / 偸 / 閑 / 裏 / 間 |
「忙」を含む四字熟語
「裡」を含む四字熟語
- 甕裡醯鶏(おうりけいけい)
- 忙裡偸閑(ぼうりとうかん)
