無駄方便とは
無駄方便
むだ-ほうべん
| 四字熟語 | 無駄方便 |
|---|---|
| 読み方 | むだほうべん |
| 意味 | 役にたっていないように見えるものが、実際は何かの役にたっていることもあること。 「方便」は状況にあわせた方法のこと。 |
| 漢検級 | 準2級 |
| 類義語 | 無用之用(むようのよう) |
| 使用語彙 | 無駄 |
| 使用漢字 | 無 / 駄 / 方 / 便 |
| 四字熟語 | 無駄方便 |
|---|---|
| 読み方 | むだほうべん |
| 意味 | 役にたっていないように見えるものが、実際は何かの役にたっていることもあること。 「方便」は状況にあわせた方法のこと。 |
| 漢検級 | 準2級 |
| 類義語 | 無用之用(むようのよう) |
| 使用語彙 | 無駄 |
| 使用漢字 | 無 / 駄 / 方 / 便 |