匪石之心とは
匪石之心
ひせきの-こころ
| 四字熟語 | 匪石之心 |
|---|---|
| 読み方 | ひせきのこころ |
| 意味 | 自分の信念を堅く守り、決して揺らぐことのない心のこと。 石のように転がることがない心という意味から。 |
| 出典 | 『詩経』「柏舟」 |
| 漢検級 | 準1級 |
| 場面用途 | 信念を貫く / 意思 |
| 類義語 | 確乎不抜(かっこふばつ) |
| 堅忍不抜(けんにんふばつ) | |
| 鉄心石腸(てっしんせきちょう) | |
| 鉄石之心(てっせきのこころ) | |
| 鉄腸石心(てっちょうせきしん) | |
| 使用語彙 | 心 |
| 使用漢字 | 匪 / 石 / 之 / 心 |
「匪」を含む四字熟語
- 蹇蹇匪躬(けんけんひきゅう)
- 匪躬之節(ひきゅうのせつ)
- 匪石之心(ひせきのこころ)
