隔靴掻痒とは
隔靴掻痒
かっか-そうよう
四字熟語 | 隔靴掻痒 |
---|---|
読み方 | かっかそうよう |
意味 | 望みどおりにならないことに苛立(いらだ)ちを覚えること。
または、物事の重要な部分に触れることができずに、もどかしいこと。 靴の上から、足のかゆい所をかくことから。 「靴(くつ)を隔(へだ)てて痒(かゆ)きを掻(か)く」とも読む。 「隔靴掻癢」とも書く。 |
出典 | 『景徳伝灯録』「二二」 |
異形 | 隔靴掻癢(かっかそうよう) |
漢検級 | 1級 |
場面用途 | 順調に進まない / ことわざ |
類義語 | 隔靴之掻(かっかのそう) |
隔靴爬痒(かっかはよう) | |
掉棒打星(とうぼうだせい) | |
使用漢字 | 隔 / 靴 / 掻 / 痒 / 癢 |
「隔」を含む四字熟語
「靴」を含む四字熟語
- 隔靴掻痒(かっかそうよう)
「掻」を含む四字熟語
- 隔靴掻痒(かっかそうよう)
- 膝癢掻背(しつようそうはい)
- 麻姑掻痒(まこそうよう)
「痒」を含む四字熟語
- 隔靴掻痒(かっかそうよう)
- 麻姑掻痒(まこそうよう)