金石之交とは
金石之交
きんせきの-まじわり
| 四字熟語 | 金石之交 |
|---|---|
| 読み方 | きんせきのまじわり |
| 意味 | どれだけの時間がたっても変わることの無い、かたい友情のこと。 「金石」は非常に硬いということから、永遠に変わらないものの象徴。 |
| 出典 | 『漢書』「韓信伝」 |
| 場面用途 | 友情 / 親友 / ことわざ |
| 類義語 | 管鮑之交(かんぽうのまじわり) |
| 金蘭之契(きんらんのけい) | |
| 膠漆之交(こうしつのまじわり) | |
| 断金之交(だんきんのまじわり) | |
| 刎頸之交(ふんけいのまじわり) | |
| 使用語彙 | 金石 |
| 使用漢字 | 金 / 石 / 之 / 交 |
