怠慢忘身とは
怠慢忘身
たいまん-ぼうしん
| 四字熟語 | 怠慢忘身 |
|---|---|
| 読み方 | たいまんぼうしん |
| 意味 | やるべきことをやらずに、自身を磨くことを忘れること。
そのようにしていると、災いが降りかかるということを戒めた言葉。 「怠慢(たいまん)身を忘(わす)る」とも読む。 |
| 出典 | 『荀子』「観学」 |
| 場面用途 | 怠ける |
| 使用語彙 | 怠慢 / 忘身 |
| 使用漢字 | 怠 / 慢 / 忘 / 身 |
| 四字熟語 | 怠慢忘身 |
|---|---|
| 読み方 | たいまんぼうしん |
| 意味 | やるべきことをやらずに、自身を磨くことを忘れること。
そのようにしていると、災いが降りかかるということを戒めた言葉。 「怠慢(たいまん)身を忘(わす)る」とも読む。 |
| 出典 | 『荀子』「観学」 |
| 場面用途 | 怠ける |
| 使用語彙 | 怠慢 / 忘身 |
| 使用漢字 | 怠 / 慢 / 忘 / 身 |