縦横無礙とは
縦横無礙
じゅうおう-むげ
| 四字熟語 | 縦横無礙 |
|---|---|
| 読み方 | じゅうおうむげ |
| 意味 | 思ったまま好きなように物事を行う様子。 または、満足するまで自由に行動すること。 「縦横」は縦と横のことから自分の思うよう好きに振舞うこと。 「無礙」は何者にも縛られないこと。 |
| 場面用途 | 自由 |
| 類義語 | 七縦八横(しちしょうはちおう) |
| 縦横自在(じゅうおうじざい) | |
| 縦横無尽(じゅうおうむじん) | |
| 自由自在(じゆうじざい) | |
| 自由無碍(じゆうむげ) | |
| 使用語彙 | 縦横 / 無礙 |
| 使用漢字 | 縦 / 横 / 無 / 礙 |
