楚夢雨雲とは
楚夢雨雲
そむ-ううん
| 四字熟語 | 楚夢雨雲 |
|---|---|
| 読み方 | そむううん |
| 意味 | 男女の交わり、情交のたとえ。
中国の戦国時代の楚の懐王が昼寝をした際、夢の中で巫山の女神と情交を結んだ。別れ際に女神が「朝には雲となって、夕方には雨となってここに参ります」と言ったという故事から。 |
| 出典 | 『文選』宋玉「高唐腑」 |
| 漢検級 | 準1級 |
| 場面用途 | 情交 |
| 類義語 | 雲雨之夢(うんうのゆめ) |
| 雲雨巫山(うんうふざん) | |
| 朝雲暮雨(ちょううんぼう) | |
| 巫山之夢(ふざんのゆめ) | |
| 使用漢字 | 楚 / 夢 / 雨 / 雲 |
