凌雲之志とは
凌雲之志
りょううんの-こころざし
四字熟語 | 凌雲之志 |
---|---|
読み方 | りょううんのこころざし |
意味 | 世俗を超越しようとする気高い志。 または、高い地位に出世することを願う大きな志。 「凌雲」は雲よりも高い所という意味から、世間を超越するという意味。 「陵雲之志」とも書く。 |
出典 | 『漢書』「揚雄伝」 |
異形 | 陵雲之志(りょううんのこころざし) |
漢検級 | 準1級 |
場面用途 | 大志を抱く |
類義語 | 凌雲意気(りょううんいき) |
凌雲之気(りょううんのき) | |
凌霄之志(りょうしょうのこころざし) | |
使用語彙 | 志 |
使用漢字 | 凌 / 雲 / 之 / 志 / 陵 |
「凌」を含む四字熟語
- 壮士凌雲(そうしりょううん)
- 凌雲之志(りょううんのこころざし)
- 凌霄之志(りょうしょうのこころざし)