忠孝両全とは
忠孝両全
ちゅうこう-りょうぜん
| 四字熟語 | 忠孝両全 |
|---|---|
| 読み方 | ちゅうこうりょうぜん |
| 意味 | 君主への忠義と両親への孝行のどちらも果たすこと。
君主へ忠義を尽くすことと、両親へ孝行することは全く別のものだが、どちらも両立させるという意味。 「忠孝(ちゅうこう)両(ふた)つながら全(まっ)とうす」とも読む。 |
| 出典 | 李商隠「為濮陽公陳許上表」 |
| 漢検級 | 5級 |
| 場面用途 | 忠義を尽くす / 親孝行 |
| 類義語 | 忠孝一致(ちゅうこういっち) |
| 忠孝双全(ちゅうこうそうぜん) | |
| 忠孝両立(ちゅうこうりょうりつ) | |
| 使用語彙 | 忠孝 |
| 使用漢字 | 忠 / 孝 / 両 / 全 |
