按図索驥とは
按図索驥
あんず-さくき
| 四字熟語 | 按図索驥 |
|---|---|
| 読み方 | あんずさくき |
| 意味 | 実際には役に立たない意見ややり方のたとえ。
名馬を絵や書物の知識だけで見つけようとする意から。 「図を按(あん)じて驥(き)を索(もと)む」とも読む。 |
| 出典 | 『漢書』「梅福伝」 |
| 漢検級 | 1級 |
| 場面用途 | 計画 / 内容のない議論 / 実現不可能な計画 / 議論 |
| 類義語 | 按図索駿(あんずさくしゅん) |
| 机上空論(きじょうのくうろん) | |
| 机上之論(きじょうのろん) | |
| 砂上楼閣(さじょうのろうかく) | |
| 紙上談兵(しじょうだんぺい) | |
| 使用語彙 | 図 |
| 使用漢字 | 按 / 図 / 索 / 驥 |
