Warning: file_put_contents(): Only -1 of 6 bytes written, possibly out of free disk space in /home/toramato/jitenon.jp/public_html/yoji/include/page_count.php on line 23
「糟粕之妻」(そうはくのつま)の意味

糟粕之妻とは

四字熟語糟粕之妻
読み方そうはくのつま
意味粗末な頃から生活を共に苦労してきた妻のこと。
「糟粕」は酒かすのことから、質素な食事という意味。
光武帝が姉の湖陽公手と家臣の宋弘を結婚させようとした時に、宋弘が「糟糠の妻は堂より下さず」と言って断った故事から。
出典『後漢書』「宋弘伝」
場面用途
類義語糟糠之妻(そうこうのつま)
宋弘不諧(そうこうふかい)
使用語彙糟粕 /
使用漢字 / / /
ページ先頭に戻る