臍下丹田とは
臍下丹田
せいか-たんでん
| 四字熟語 | 臍下丹田 |
|---|---|
| 読み方 | せいかたんでん |
| 意味 | 漢方医学で気を集中して力を込めると健康を保ち、元気や勇気が沸くとされているへそから三寸ほど下あたりのこと。 「丹田」はその箇所の名前。 |
| 出典 | 『黄庭経』「注」 |
| 漢検級 | 1級 |
| 使用語彙 | 丹田 |
| 使用漢字 | 臍 / 下 / 丹 / 田 |
| 四字熟語 | 臍下丹田 |
|---|---|
| 読み方 | せいかたんでん |
| 意味 | 漢方医学で気を集中して力を込めると健康を保ち、元気や勇気が沸くとされているへそから三寸ほど下あたりのこと。 「丹田」はその箇所の名前。 |
| 出典 | 『黄庭経』「注」 |
| 漢検級 | 1級 |
| 使用語彙 | 丹田 |
| 使用漢字 | 臍 / 下 / 丹 / 田 |