終歳馳駆とは
終歳馳駆
しゅうさい-ちく
 
| 四字熟語 | 終歳馳駆 | 
|---|---|
| 読み方 | しゅうさいちく | 
| 意味 | 極めて忙しく、一年中走り回ること。 「終歳」は一年中、いつもという意味。 「馳駆」は走り回る、尽力すること。 | 
| 場面用途 | 忙しい / 慌ただしい | 
| 使用語彙 | 馳駆 | 
| 使用漢字 | 終 / 歳 / 馳 / 駆 | 
「終」を含む四字熟語
「歳」を含む四字熟語
「馳」を含む四字熟語
- 終歳馳駆(しゅうさいちく)
- 馳騁縦横(ちていじゅうおう)
- 東走西馳(とうそうせいち)
- 輿馬風馳(よばふうち)
「駆」を含む四字熟語
- 以魚駆蠅(いぎょくよう)
- 終歳馳駆(しゅうさいちく)
- 並駕斉駆(へいがせいく)
 
         
    