「良玉精金」について

スポンサーリンク
読み方 | りょうぎょくせいきん |
---|---|
意味 | 穏やかで純真な性格のたとえ。 「良玉」は美しい宝玉。 「精金」は不純物のない純粋な金属のこと。 故事で、北宋の程頤が兄の程顥の人柄を評して言ったとされる言葉から。 |
出典 | 程頤「明道先生行状」 |
類義語 | 精金良玉(せいきんりょうぎょく) |
漢字検定 | 5級 |
分類 | 純粋 |
性質 | |
漢字詳細 | 「良」を含む四字熟語 / 「良」という漢字の詳細 |
「玉」を含む四字熟語 / 「玉」という漢字の詳細 | |
「精」を含む四字熟語 / 「精」という漢字の詳細 | |
「金」を含む四字熟語 / 「金」という漢字の詳細 |
スポンサーリンク