入境問禁とは
入境問禁
にゅうきょう-もんきん
 
| 四字熟語 | 入境問禁 | 
|---|---|
| 読み方 | にゅうきょうもんきん | 
| 意味 | 知らない土地に行ったら、はじめにその地での禁止事項を聞いて、それを守ることが大切だということ。 「入境」は国境を越えること。他の地域に行くこと。 「問禁」は禁止されていることを聞くこと。 | 
| 出典 | 『礼記』「曲礼・上」 | 
| 漢検級 | 5級 | 
| 類義語 | 殊俗帰風(しゅぞくきふう) | 
| 入郷従郷(にゅうきょうじゅうきょう) | |
| 使用漢字 | 入 / 境 / 問 / 禁 | 
「入」を含む四字熟語
「境」を含む四字熟語
「問」を含む四字熟語
「禁」を含む四字熟語
- 殺生禁断(せっしょうきんだん)
- 入境問禁(にゅうきょうもんきん)
- 女人禁制(にょにんきんせい)
 
         
    