依様葫蘆とは
依様葫蘆
いよう-ころ
![依様葫蘆](https://yoji.jitenon.jp/eyecatch/6365.png)
四字熟語 | 依様葫蘆 |
---|---|
読み方 | いようころ |
意味 | 手本の通りにだけ行って工夫されていないこと。
様式に従ってひょうたんを描くということから。 「葫蘆」はウリ科の植物のひょうたんの別称。 「様(よう)に依(よ)りて葫蘆(ころ)を画(えが)く」とも読む。 |
出典 | 『続湘山野録』 |
使用漢字 | 依 / 様 / 葫 / 蘆 |
四字熟語 | 依様葫蘆 |
---|---|
読み方 | いようころ |
意味 | 手本の通りにだけ行って工夫されていないこと。
様式に従ってひょうたんを描くということから。 「葫蘆」はウリ科の植物のひょうたんの別称。 「様(よう)に依(よ)りて葫蘆(ころ)を画(えが)く」とも読む。 |
出典 | 『続湘山野録』 |
使用漢字 | 依 / 様 / 葫 / 蘆 |