俛首帖耳とは
俛首帖耳
ふしゅ-ちょうじ
| 四字熟語 | 俛首帖耳 |
|---|---|
| 読み方 | ふしゅちょうじ |
| 意味 | 人の機嫌をとる卑しい態度のこと。
「俛首」は頭を伏せること。 「帖耳」は耳を垂れること。 犬が飼い主に従う様子ということから。 「首(こうべ)を俛(ふ)し耳を帖(た)る」とも読む。 「俯首帖耳」とも書く。 |
| 出典 | 韓愈「応科目時与人書」 |
| 異形 | 俯首帖耳(ふしゅちょうじ) |
| 漢検級 | 1級 |
| 場面用途 | こびへつらう |
| 使用漢字 | 俛 / 首 / 帖 / 耳 / 俯 |
「俛」を含む四字熟語
- 俛首帖耳(ふしゅちょうじ)
「首」を含む四字熟語
「帖」を含む四字熟語
- 俛首帖耳(ふしゅちょうじ)
