束髪封帛とは
束髪封帛
そくはつ-ふうはく
四字熟語 | 束髪封帛 |
---|---|
読み方 | そくはつふうはく |
意味 | 妻が固く貞操を守り続けること。 「束髪」は髪の毛を束ねること。 「封帛」は白い絹で包んで封印すること。 中国の唐の時代の賈直言は、他人の罪の連帯で処罰されて左遷されることになり、若い妻に再婚するようにいうと、白い絹で髪を束ねて封印して賈直言に署名させ、これを守り続けると誓った。 二十年後に賈直言が戻ると封印されたままだったという故事から。 |
出典 | 『新唐書』「列女・賈直言妻薫氏伝」 |
漢検級 | 1級 |
場面用途 | 妻 |
使用漢字 | 束 / 髪 / 封 / 帛 |