竜躍雲津とは
竜躍雲津
りゅうやく-うんしん
| 四字熟語 | 竜躍雲津 |
|---|---|
| 読み方 | りゅうやくうんしん(りょうやくうんしん) |
| 意味 | 他の人よりも一際すぐれた才能があることのたとえ。
竜が雲の間を抜けて、勢いよく舞い上がっていくという意味から。 「竜(りゅう)雲津(うんしん)に躍(おど)る」とも読む。 |
| 出典 | 『晋書』 |
| 場面用途 | 出世 / 才能がある |
| 使用語彙 | 竜 |
| 使用漢字 | 竜 / 躍 / 雲 / 津 |
「竜」を含む四字熟語
「躍」を含む四字熟語
「雲」を含む四字熟語
「津」を含む四字熟語
- 興味津津(きょうみしんしん)
- 津津浦浦(つつうらうら)
- 竜躍雲津(りゅうやくうんしん)
- 竜躍雲津(りょうやくうんしん)
