山肴野蔌とは
山肴野蔌
さんこうやそく
| 四字熟語 | 山肴野蔌 |
|---|---|
| 読み方 | さんこうやそく |
| 意味 | 山や野原で採ることができる美味な食物。山の幸と野の幸。
「肴」は獣や鳥などの肉類のこと。 「蔌」は野菜のこと。 |
| 出典 | 欧陽脩「酔翁亭記」 |
| 使用漢字 | 山 / 肴 / 野 / 蔌 |
「山」を含む四字熟語
「肴」を含む四字熟語
- 山肴野蔌(さんこうやそく)
- 珍味佳肴(ちんみかこう)
- 美酒佳肴(びしゅかこう)
- 美味佳肴(びみかこう)
「野」を含む四字熟語
「蔌」を含む四字熟語
- 山肴野蔌(さんこうやそく)
| 四字熟語 | 山肴野蔌 |
|---|---|
| 読み方 | さんこうやそく |
| 意味 | 山や野原で採ることができる美味な食物。山の幸と野の幸。
「肴」は獣や鳥などの肉類のこと。 「蔌」は野菜のこと。 |
| 出典 | 欧陽脩「酔翁亭記」 |
| 使用漢字 | 山 / 肴 / 野 / 蔌 |