是耶非耶とは
是耶非耶
ぜか-ひか
| 四字熟語 | 是耶非耶 |
|---|---|
| 読み方 | ぜかひか |
| 意味 | 物事の善か悪かの判断に迷うこと。 疑問や反語という意味の助字の「耶」という文字を、物事の善か悪かをいう「是非」に付け足した言葉。 「所謂天道是耶非耶」という出典の一節で、善人が苦しみ、悪人が横行するという例は多くあり、天の定める道は正しいのかどうか迷うということから。 |
| 出典 | 『史記』「伯夷伝」 |
| 漢検級 | 準1級 |
| 使用漢字 | 是 / 耶 / 非 |
| 四字熟語 | 是耶非耶 |
|---|---|
| 読み方 | ぜかひか |
| 意味 | 物事の善か悪かの判断に迷うこと。 疑問や反語という意味の助字の「耶」という文字を、物事の善か悪かをいう「是非」に付け足した言葉。 「所謂天道是耶非耶」という出典の一節で、善人が苦しみ、悪人が横行するという例は多くあり、天の定める道は正しいのかどうか迷うということから。 |
| 出典 | 『史記』「伯夷伝」 |
| 漢検級 | 準1級 |
| 使用漢字 | 是 / 耶 / 非 |