内典外典とは
内典外典
ないてん-げてん
| 四字熟語 | 内典外典 |
|---|---|
| 読み方 | ないてんげてん |
| 意味 | 仏教に関係する書物と仏教に関係のない書物のこと。 「典」は書物や書籍のことで、仏典を「内」、仏教と関係のない経典を「外」とした仏教語。 |
| 出典 | 『二教論』 |
| 場面用途 | 本 |
| 使用語彙 | 内典 / 外典 |
| 使用漢字 | 内 / 典 / 外 |
| 四字熟語 | 内典外典 |
|---|---|
| 読み方 | ないてんげてん |
| 意味 | 仏教に関係する書物と仏教に関係のない書物のこと。 「典」は書物や書籍のことで、仏典を「内」、仏教と関係のない経典を「外」とした仏教語。 |
| 出典 | 『二教論』 |
| 場面用途 | 本 |
| 使用語彙 | 内典 / 外典 |
| 使用漢字 | 内 / 典 / 外 |