津津浦浦とは
津津浦浦
つつ-うらうら
 
| 四字熟語 | 津津浦浦 | 
|---|---|
| 読み方 | つつうらうら(つづうらうら) | 
| 意味 | 全国のありとあらゆる場所のこと。 「津」は港、「浦」は海岸や海辺のことで重ねて強調した言葉。 どこの津でも、どこの浦でもという意味。 | 
| 異形 | 津々浦々(つつうらうら) | 
| 津々浦々(つづうらうら) | |
| 漢検級 | 準2級 | 
| 使用漢字 | 津 / 浦 / 々 | 
「津」を含む四字熟語
「浦」を含む四字熟語
- 長汀曲浦(ちょうていきょくほ)
- 津津浦浦(つつうらうら)
 
| 四字熟語 | 津津浦浦 | 
|---|---|
| 読み方 | つつうらうら(つづうらうら) | 
| 意味 | 全国のありとあらゆる場所のこと。 「津」は港、「浦」は海岸や海辺のことで重ねて強調した言葉。 どこの津でも、どこの浦でもという意味。 | 
| 異形 | 津々浦々(つつうらうら) | 
| 津々浦々(つづうらうら) | |
| 漢検級 | 準2級 | 
| 使用漢字 | 津 / 浦 / 々 |