士気阻喪とは
士気阻喪
しき-そそう
 
| 四字熟語 | 士気阻喪 | 
|---|---|
| 読み方 | しきそそう | 
| 意味 | 集団のやる気や熱意、意気込みがくじけて低くなり勢いがなくなること。 「士気」は戦いに臨む兵士のやる気のこと。 「阻喪」は気分が殺がれること。 | 
| 場面用途 | 勢いが弱くなる | 
| 使用語彙 | 士気 | 
| 使用漢字 | 士 / 気 / 阻 / 喪 | 
 
| 四字熟語 | 士気阻喪 | 
|---|---|
| 読み方 | しきそそう | 
| 意味 | 集団のやる気や熱意、意気込みがくじけて低くなり勢いがなくなること。 「士気」は戦いに臨む兵士のやる気のこと。 「阻喪」は気分が殺がれること。 | 
| 場面用途 | 勢いが弱くなる | 
| 使用語彙 | 士気 | 
| 使用漢字 | 士 / 気 / 阻 / 喪 |