罵詈讒謗とは
罵詈讒謗
ばり-ざんぼう
 
| 四字熟語 | 罵詈讒謗 | 
|---|---|
| 読み方 | ばりざんぼう | 
| 意味 | 乱暴で品のない言葉を使い、相手のことを悪く言うこと。 「罵詈」は汚い言葉で相手の悪口を言うこと。 「讒謗」は他人のことを悪く言うこと。 「讒謗罵詈」ともいう。 | 
| 異形 | 讒謗罵詈(ざんぼうばり) | 
| 漢検級 | 1級 | 
| 場面用途 | 暴言 / 言葉 | 
| 類義語 | 悪口雑言(あっこうぞうごん) | 
| 罵詈雑言(ばりぞうごん) | |
| 使用漢字 | 罵 / 詈 / 讒 / 謗 | 
「罵」を含む四字熟語
「詈」を含む四字熟語
- 悪口罵詈(あっこうばり)
- 罵詈讒謗(ばりざんぼう)
- 罵詈雑言(ばりぞうごん)
「讒」を含む四字熟語
- 讒諂面諛(ざんてんめんゆ)
- 擠陥讒誣(せいかんざんぶ)
- 罵詈讒謗(ばりざんぼう)
「謗」を含む四字熟語
- 信疑忠謗(しんぎちゅうぼう)
- 罵詈讒謗(ばりざんぼう)
- 誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)
 
         
    