窈窕淑女とは
窈窕淑女
ようちょう-しゅくじょ
| 四字熟語 | 窈窕淑女 |
|---|---|
| 読み方 | ようちょうしゅくじょ |
| 意味 | 容姿が美しく慎み深い女性のこと。 「窈窕」は慎み深く、言動に落ち着きがあり上品なこと。 「淑女」は善良で気品がある女性のこと。 |
| 出典 | 『詩経』「周南・関雎」 |
| 場面用途 | 美女 / 人の容姿 |
| 類義語 | 解語之花(かいごのはな) |
| 羞花閉月(しゅうかへいげつ) | |
| 仙姿玉質(せんしぎょくしつ) | |
| 沈魚落雁(ちんぎょらくがん) | |
| 国色天香(こくしょくてんこう) | |
| 使用語彙 | 窈窕 / 淑女 |
| 使用漢字 | 窈 / 窕 / 淑 / 女 |
「窈」を含む四字熟語
- 窈窕淑女(ようちょうしゅくじょ)
「窕」を含む四字熟語
- 窈窕淑女(ようちょうしゅくじょ)
「淑」を含む四字熟語
- 紳士淑女(しんししゅくじょ)
- 性行淑均(せいこうしゅくきん)
- 窈窕淑女(ようちょうしゅくじょ)
