懇到切至とは
懇到切至
こんとう-せっし
| 四字熟語 | 懇到切至 |
|---|---|
| 読み方 | こんとうせっし |
| 意味 | 細かいところまで親切が行き届いていること。 「懇到」と「切至」はどちらも丁寧で、真心が十分に行き届いていること。 |
| 出典 | 『言志録』 |
| 漢検級 | 準2級 |
| 場面用途 | 誠意 / 性質 |
| 類義語 | 懇切周到(こんせつしゅうとう) |
| 懇切丁寧(こんせつていねい) | |
| 使用語彙 | 懇到 |
| 使用漢字 | 懇 / 到 / 切 / 至 |
| 四字熟語 | 懇到切至 |
|---|---|
| 読み方 | こんとうせっし |
| 意味 | 細かいところまで親切が行き届いていること。 「懇到」と「切至」はどちらも丁寧で、真心が十分に行き届いていること。 |
| 出典 | 『言志録』 |
| 漢検級 | 準2級 |
| 場面用途 | 誠意 / 性質 |
| 類義語 | 懇切周到(こんせつしゅうとう) |
| 懇切丁寧(こんせつていねい) | |
| 使用語彙 | 懇到 |
| 使用漢字 | 懇 / 到 / 切 / 至 |