飄飄踉踉とは
飄飄踉踉
ひょうひょう-ろうろう
| 四字熟語 | 飄飄踉踉 |
|---|---|
| 読み方 | ひょうひょうろうろう |
| 意味 | ふらふらとしていて定まらない足取りのこと。
「踉踉」は足取りが定まらずにふらふらとするという意味の言葉で、それを重ねて強調した言葉。 |
| 異形 | 飄々踉々(ひょうひょうろうろう) |
| 類義語 | 蹌蹌踉踉(そうそうろうろう) |
| 使用漢字 | 飄 / 踉 / 々 |
「飄」を含む四字熟語
- 孤影飄零(こえいひょうれい)
- 飄忽震蕩(ひょうこつしんとう)
- 飄忽淜滂(ひょうこつひょうほう)
- 飄飄踉踉(ひょうひょうろうろう)
「踉」を含む四字熟語
- 蹌蹌踉踉(そうそうろうろう)
- 飄飄踉踉(ひょうひょうろうろう)
