躊躇逡巡とは
躊躇逡巡
ちゅうちょ-しゅんじゅん
| 四字熟語 | 躊躇逡巡 |
|---|---|
| 読み方 | ちゅうちょしゅんじゅん |
| 意味 | いつまでも悩んで、物事を決めることが出来ないこと。 「躊躇」と「逡巡」はどちらもぐずぐずするという意味で、似た意味の言葉を重ねて強調した言葉。 |
| 漢検級 | 1級 |
| 場面用途 | 決断力がない |
| 使用語彙 | 逡巡 |
| 使用漢字 | 躊 / 躇 / 逡 / 巡 |
「躊」を含む四字熟語
- 躊躇逡巡(ちゅうちょしゅんじゅん)
「躇」を含む四字熟語
- 躊躇逡巡(ちゅうちょしゅんじゅん)
「逡」を含む四字熟語
- 狐疑逡巡(こぎしゅんじゅん)
- 咨咀逡巡(しそしゅんじゅん)
- 遅疑逡巡(ちぎしゅんじゅん)
- 躊躇逡巡(ちゅうちょしゅんじゅん)
「巡」を含む四字熟語
- 狐疑逡巡(こぎしゅんじゅん)
- 咨咀逡巡(しそしゅんじゅん)
- 遅疑逡巡(ちぎしゅんじゅん)
- 躊躇逡巡(ちゅうちょしゅんじゅん)
