嗇夫利口とは

四字熟語嗇夫利口
読み方しょくふりこう
意味喋りは達者だが、身分の低い人のこと。
「嗇夫」は地位の低い役人のこと。
「利口」は喋りが上手い人。
中国の前漢の文帝が、上林苑の動物園に行ったときに、動物園の帳簿について尋ねても誰も答えることが出来なかったが、口のうまい下級の役人だけが答えることができた。
その喋りに感心した文帝は、口のうまい下級の役人を長官にしようとしたが、家臣に口がうまいだけの男を昇進させると天下の混乱に繋がると諫(いさ)められ、昇進を取りやめたという故事から。
出典『史記』「張釈之伝」
異形 嗇夫口弁(しょくふこうべん)
漢検級 1級
場面用途身分の低い人
使用語彙口弁
使用漢字 / / / /

評価をお聞かせください

ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。

「嗇」を含む四字熟語

「夫」を含む四字熟語

「利」を含む四字熟語

「口」を含む四字熟語

「弁」を含む四字熟語

ページ先頭に戻る